トップページ > 製品情報 > 静音ラック SRC series
 静音ラック SRC series 機材の騒音をシャットアウト 
//リニューアルモデルチェンジ//
サーバー機器等の騒音問題を解消し、質感やデザイン性にも拘ったコストパフォーマンスに優れた静音ラックです。
従来品より 一部改良を行い、より高品位、かつ、静音性能の向上を図りました。
各仕様へのリンク
防音性能試験結果
- 測定条件01
 - :JISX7779規格
 - 測定場所
 - :半無響音室(床面反射音あり)
 - 測定位置
 - :ラック正面1m/高さ1.5mの位置
 - 減衰値
 - :-Δ26.62㏈(A特性値)
 - 騒音
 - :68.46㏈(A特性値)
 - 実測値
 - :41.84㏈(A特性値)
 

- 測定条件02
 - :参考試験
 - 測定場所
 - :半無響音室(床面反射音あり)
 - 測定位置
 - :ラック正面1m/高さ1.5mの位置
 - 減衰値
 - :-Δ28.94㏈(A特性値)
 - 騒音
 - :68.79㏈(A特性値)
 - 実測値
 - :39.85㏈(A特性値)
 

▼騒音の大きさの身近な例
| 測定音源 | 事例 | 
|---|---|
| 120㏈ | 飛行機のエンジンの近く | 
| 110㏈ | 自動車のクラクション | 
| 100㏈ | 電車が通る時のガード下 | 
| 90㏈ | 犬の鳴き声 カラオケBOX内 | 
| 80㏈ | 電車の車内 ボーリング場 | 
| 70㏈ | 騒々しい街頭 新幹線の車内 | 
| 60㏈ | 銀行の店内 PC作業室 | 
| 50㏈ | 静かな事務所 家庭用エアコン | 
| 40㏈ | 図書館 | 
| 30㏈ | 深夜の住宅街 | 
| 20㏈ | この葉のそよぎ | 
機能
- チャンバー構造
 
	排気用ファンの直接音を低減させるサイレンサー機能があります。
- ケーブル通線口
 
	トッププレートとベースの各2箇所に膜付グロメットが設定され、そこから各ケーブルの入出線が可能です。
- エアーインテーク構造(吸気口)
 
	オプションとして底面に設定されている吸気口に吸気ファンの設定が可能です。
- ネットワーク対応環境監視
 
	ラック内の温度監視・警告通知・遠隔制御可能な監視装置パッケージモデルの
設定もございます。
もちろん既設ラックへの導入も可能です。

